CHIHIRO ONITSUKA
ULTIMATE CRUSH '02
 

2002年11月5日(火)19:00〜@日本武道館


あくまで「わりと好き」というつもりでいたのだが,いつのまにやらコアなファンになっていた.病気休養から半年ぶりの復帰ライブのチケットが運良く手に入り,今回も楽しみに出かけた.席はアリーナ後方だがど真ん中.まるで鬼束は僕に向かって歌うのだ.
前回のツアー中に体調を壊したゆえに,復帰はライブでということらしい.来月発売予定のニューアルバム「Sugar High」の初披露目ライブでもある.開演前,ライブが3部構成であるとのアナウンスがあった.
舞台にはピアノが2台.定刻を10分ほど過ぎると,舞台の両脇から正装の男性がピアノへと向かう.上手側からは鬼束プロデューサーの羽毛田氏.下手側からはピアニストの富樫春生氏.客電がついたまま演奏が始まる.ある有名なクラシック曲なのだが,浅学ゆえにタイトルはわからない.けど,よく耳にする曲だ.(のちにベートーベンの「月光」と判明.)まさにクラシックのコンサートのように,みな静かに聞き入る.
1曲弾き終えると,下手側から鬼束が登場した.黒っぽいトップスにグリーンのロングスカート.拍手喝さいで迎えられ,客電が落ち,静かに,始まった.
<第1部>
1 NOT YOUR
  GOD

第1部はピアノと歌のみ.オープニングのクラシックな雰囲気をそのままに始まる.スタートは英語詞の新曲.歌詞から判断して,新譜の1曲目にクレジットされている曲と思われる.いわゆる「怖い系」の鬼束節.緊張感が伝わる.
2 Cage 続いて聞き馴染みの1曲.徐々に会場も鬼束も暖まってくる.鬼束を鬼束たらしめているシャーマン的なパフォーマンス.彼女は天宇津女命(あめのうずめのみこと)か,はたまた卑弥呼か.アンシエントな雰囲気が僕を包んだ.
3 infection 隣にいた男性はこの曲で涙していた.某WEB日記にも,この曲が秀逸だったとあった.僕はといえば,この曲を聴きながらここではないどこかを漂っているような感覚になる.すっかりと,どこぞの世界へと連れさられてしまった.
4 漂流の羽根 ピアノの紹介に続き,MCはなく歌へ.NHKドラマの主題歌.初めて聞いた.正直言えば,どんな曲だったかはよく覚えていない.メジャーな感じだと思ったようには記憶する.
(アルバムを聞いて:サビの「誘惑して 拒絶して 到り着けば繰り返して」が印象的だなと思ったのを思い出す.)
5 One of Us
  (Cover)
オリジナルはJoan Osborne.歌い方は鬼束節の何物でもないのだが,後で出てくるもう1曲のカバーに比べると,完全に物にしたという感じではない.前回も今回も英語詞に挑戦していて,すごく応援したい.頑張れ.
6 眩暈(めまい) 僕の大好きな大好きな1曲.今回も歌ってくれて大満足.ここに至るまでの第1部はなんとなくダークでそれでいて癒されるコアな鬼束ワールドのオンパレード.ピアノだけをバックにとてつもない声量を武道館に響かせる鬼束の魅力が,表層に影を落としながら奥深い部分に届く.
<第2部>
7 Tige
  in my Love

第2部からはベースとドラムが加わる.殺気すら感じた第1部とは変わり,リラックスな雰囲気となった.
(アルバムを聞いて:Ben Folds 5っぽいなあと思ったのを思い出した.)
8 イノセンス 聴き入るという感じではなく,自然に体がリズムを取ってしまうような,ノリのいい感じ.表現者としての鬼束というよりは,技術者としての鬼束ステージ,かな.
9 edge 前回は歌わなかったシングル曲.歌声がとても気持ちいい.
10 シャイン 多分この曲のはず.1部との対比で言えば,2部はとっても現代風.
<第3部>
11 BORDERLINE

古代,現代,と来たので今度は未来?と思ったが,ちょっと戻ってクラシック風へ.ここからはバイオリン×2,ビオラ,チェロが加わる.
(アルバムを聞いて:インソムニア系の曲だなあと思ったのを思い出す.)
12 守って
   あげたい
   (Cover)
ここで新譜の宣伝MCがあり,そのあと,同日発売のユーミントリビュートアルバム宣伝のMC.で,そのアルバムで鬼束が歌っている曲を披露.今度のは鬼束節でもあり,ユーミン節でもあり,いい感じに物にしてるって感じ.自然と体が横揺れしてしまう.やさしい鬼束節でとっても和む.いつもの左手ひらひらではなく,手を前方に差し出して何かを訴えかけるかのような振りが印象的だった.
13 声 3部はどの曲もやさしい感じ.この新曲もいい感じの曲であることは確か.しかし具体的にどんな曲だったかが不確か.自分の実力不足である.
(アルバムを聞いて:直球で癒しな詞だなあと思ったのを思い出した.)
14 King of
   Solitude
本編ラストも新曲.全体を通して,怖い・ノリノリ・やさしい,と3つの顔が見られて良かった.ステージ演出もシンプルで,ライティングによって3部三様の世界を照らしていた.
(アルバムを聞いて:最後にどかっと強烈にくるかと思ったら,優しい歌だったんだ.そうそう.)
<アンコール>
15 月光

大物を残してのアンコールなので期待してました.登場するや否やアカペラで歌いだし,その後バンドも加わって大迫力の月光.やっぱりこの曲はすごい.衣装は黒系のトップスとスカート.トップスは袖が非対称で,おなかのところにラメっぽいやつがちょこっと付いていた.それが照明に照らされてキラキラしてきれい.
16 Castle・
   imitation
そして最後の最後が,この日僕が選ぶ一押しパフォーマンス.「生きて生きて生きて・・・」とキャッチ−なフレーズがいつまでも耳から離れない.広がりがあって迫力があって勇気が湧くような気持ちのいい曲.RPGのテーマソングになっているのだが,すごくぴったりな感じ.客出しの時にかかっていたCD版のこの曲は優しい感じのアレンジだったのだが,僕としては大迫力のライブバージョンがすごくいい.
というわけで,今回も最後まで座っていたけれどもへとへと.シンプルなのに凝った構成に好感.ニューアルバムもいい感じに仕上がっていそうだ.今は早くCastle・imitationを聴きたい.一万人弱の観客は,皆一様に満足した顔で帰路についていたように思ったが,巷では賛否両論だったようだ.割と2部の評判がいい一方で,ピアノのみでガンガン責めた1部には抵抗のあった人もいたらしい.しかし僕としては,ディープ鬼束な1部(とアンコール)がお気に入り.音楽的パフォーマンスをどうこう評する耳はあいにく持ち合わせていないが,今回もグッドなライブであったと思う.記念にツアーグッズの特製パーカーを買って帰った.今の僕は,それを着ながら今か今かと発売日(2002/12/11)を待つわびる日々である.

(しかし,ライブレビューってのは芝居レビューに比べると難しい.)


インサイド・アウト
ホームページ