ボストン・デイズ

Ver. EXODUS
previous week / next week / current week / list of weeks

14th week
  • 2005.1.2(Sun)
    冬休み最終日.寒くなくて子供も楽しめそうなところに出かけたいということで,Meseum of Scienceに出かけた.数学,物理,生物,地学,コンピュータ.理系なものはなんでも楽しく学べるすばらしい博物館だった.モデルを使って物やアイデアやパターンを学ぼうという趣旨のMaking Modelsというコーナーが良かった.仕事のヒントになりそうなものも見つけた.2歳の娘にはまだ早いところだが,彼女なりに大いに楽しんでいた.

    夜,明日からの仕事に備えて予習というか宿題をやったのだが,いいアイデアが浮かばずに困る.うーむ.明日からまた辛い日々か.
  • 2005.1.1(Sat)
    元旦の朝.きれいに晴れ渡る.春まで残るのかと勝手に思っていた雪はだいぶ解けてしまった.ちょっと拍子抜け.テレビでも昨夜の年越しの夜は春のように暖かかった,とか言っている.十分寒いけれども...

    お正月ということで,妻ががんばってお雑煮とシンプルおせちを作った.それはもちろんおいしかったが,お雑煮に関しては残念な点が一つ.穴吹家のお雑煮にはあんこ入りのお餅が入っていて(代々伝わる香川県流のお雑煮.友人らは「信じられない,おいしいの?」と言うけれども),僕は毎年それを食べてきたのだが,さすがに今年はそれは食べられない.それはちょっと残念だった.

    夜,日本にいる友人Iさんが電話をくれた.昨夜メールで出した年賀状を見てかけてくれたとのこと.遠くからわざわざありがとう.うれしかったです.

    娘が寝た後,ちょっと前に買っておいた「ラスト・サムライ」のDVDを見た.英語と日本語のチャンポン具合が,今の僕の生活におけるチャンポン具合にマッチして,すごーく違和感がない.トムクルーズの日本語にも親しみを感じる.天皇が英語しゃべるの?ってのも全然OKに感じてしまう.風景が日本じゃないという突っ込みも,日本じゃなくてボストンで見てるからまったく気にならなかった.「West Meets Japan, Japan Meets West」なテーマは今の僕の状態にマッチしている.最後の中村七之助天皇の台詞「(我々は大砲も洋服も手に入れたけど,)We can not forget who we are, where we come from.」というのは,自分もそうだよなあと思った.今は自分は,ここでアメリカ流の仕事の仕方を身につけようとかんばっているけれども,自分のOriginは忘れずに戦わないといけないよね,と思う正月である.
  • 2004.12.31(Fri)
    大晦日であるが,すでに日本は年を越していて,メーラを立ち上げればあけおめメールが,Webブラウザーを立ち上げれば紅白の結果などが飛び込んできて,すっかり2005年な気分であった.日本から船で送っていた荷物が今日届き,その中にカセットコンロと鍋が入っていたので,年越しメニューはすき焼きに.その材料を買いに町へ出ると,いつも以上にスーパーに人が殺到し,道路には駐車場待ちの車があふれていた.国違えど歳末の風景は同じだ.

    夜,テレビをつけるとメジャーなチャンネルはどこもNYからの中継.AvrilとかMaroon5が歌ってたりして,ちょっとした紅白気分で見る.アメリカは時間帯を4つ持ち,みんなで一斉に年越しするわけでもないので,年越し前からみんな異様に盛り上がっている.まだ2004年なのにみんなA happy new yearとか叫んでいた.年を越した瞬間に初めてこの台詞を口にするのは,日本人くらいなんだろうか.

    この年末の休みに,エソラという文芸MOOKを読んだ.小説4編と漫画5編が掲載されている.巻頭小説が伊坂幸太郎という人の小説だったのに惹かれて買った.どれも面白く「上手」な短編だったが,どれもオチがやや不満.短編はオチが難しいね.氷川透という人の「あす死んだ人」という作品が,村上春樹の「世界の終わり」チックでいい感じだった.
  • 2004.12.30(Thu)
    今日は車で家から1時間ほどのところにあるWrentham Village Premium Outletというアウトレットモールへ行った.Banana Republic, Coach, Brooks Brothers, J.Crewでいろいろと買い漁り,しめて450ドル.5万円も買ってしまった.今回は親のものばかり買っていて,気がつくと娘には何一つ買っていなかった...

    この休みに入ってから,夜になるとこつこつ書いていた会社向けの報告書がやっと完成した.一つ肩の荷が下りる.まだやるべき宿題はあるのだが,大晦日の明日くらいは仕事をせずに酒でも飲もうかと思う.
  • 2004.12.29(Wed)
    家族サービスデーということで,The Children's Museumというところへ出かけた.建物内にいろいろなタイプの体験型遊び場が用意されていて,どんな年齢の子供が行ってもどこかの遊び場にはまれるというところ.娘も気に入ったようで大いに楽しんでいたようだ.

    ところで,話は今日の出来事とはまったく関係ないのだが,今アメリカでは「The U.S. Mint 50 State Quaters Program」というのが実施されている.10年かけてアメリカ50州それぞれをデザインした25セント硬貨を発行するというもので,1999年から始まり2004年末の段階で30州分が発行されている.こちらに来て以来こつこつ集めていたのだが,今日どれだけ集まったかを見直してみると,全30州に対して24州分をゲットしていた.足りないのは1999年発行のPennsylvania,2001年発行のKentucky,2003年発行のIllinoisとArkansas,2004年発行のFloridaとWisconsinの6州.在米期間中にどれだけ収集できるだろうか.

  • 2004.12.28(Tue)
    午前中,Tで美容室へ出かけて髪を切る.地元のアメリカ人が行くような美容室に挑戦しようと思っていたのだが,いい店を見つけることができず,結局日本人が良く行く日本人美容師のいる美容室へ.日本で行っていたところと同じレベルに仕上がって確かに安心できる.チップ込みで60ドルと高いが,まあよしかなと思う.

    午後スーパーへ買出しに行った後,チャールズリバー(なんと凍っていた.さすが気温氷点下)沿いにあるガーデニングショップへ.春に場所移転を控えたMoving Sale中で,どれもが驚くほど安く売られていた.妻は目の色変えて買いあさり,大きな幸福の木1鉢と小さめの鉢植え3つを合わせて20ドルくらいで購入.子供のように喜んでいた.
  • 2004.12.27(Mon)
    昨日から崩し気味の体調は戻らず調子悪い.今日も娘と一緒に長時間の昼寝.その間妻は一人で外出し,アフタークリスマスセールで安く服を調達してきた.主な道路の雪かきは終わっていたとのこと.
previous week / next week / current week / list of weeks
Ver. EXODUS

ホームページ