ボストン・デイズ

Ver. Q
previous week / next week / current week / list of weeks

36th week
  • 2005.6.5(Sun)
    夜,この春から同じラボで働き,同じアパートに住むHさん一家を招いて食事会.奥さんはまだこちらに来たばかり.まだ半年しかこっちにいないけど,もうすっかり古参者.いろいろと生活情報を提供した.
  • 2005.6.4(Sat)
    仲良しのYさん一家と一緒に,ボストン南部にあるFranklin Park Zooというところへ出かけた.治安の悪い地域付近にあるのでどんなに寂れているか不安だったのだが,行ってみたら小さいながらも非常に充実して楽しめる動物園だった.日本で言えば横浜のズーラシアっぽい感じ.象はいないが,ライオン・キリン・ゴリラとメジャーどころもいて,子供たちはとても楽しんでいた.
    帰ってきて夕方に,アパートのプールに初挑戦.老若男女がちゃぷちゃぷと泳いでいる.でかいわけではないが1時間ほどの水遊びにはちょうどいい.人は入れ替わるが,夜の8時過ぎまでわいわいと賑わっている.皆,短いだろう夏を満喫するのに焦り気味だ.うーむ,この第三期(Ver.Q)のキーワードは「焦り」?
    ところで,うちの娘は,ボストンに来たころから歌を歌えるようになり,今ではABCソングやHappy Birthdayの歌などをうたっているのだが,時々出所がわからない(誰が教えたのかわからない)歌を歌う.そのうちの一つに「夢見たビフォー♪」というのがあるのだが,今日,その出所が判明した.最近我が家では,FMをかけながら食事をしているのだが,ある曲がかかって,僕が気分良く歌詞をくちづさんでいたら,娘も一緒に歌い出した.そしてサビの部分で「夢見たビフォー♪」.おお,これだ!確かに流行歌でここ半年(車の中でよく聞いていた)FMラジオでかかることも多い歌だったが,それをしっかり覚えていたとは!歌は今年のグラミーで新人賞を取ったMaroon 5This Loveという歌で,詞は"too many times before".「トゥーメニータイムスビフォー」が「ユゥーメミータービフォー」となるのか.
    ちなみに,出所の不明の歌はもう一つあって,「なーんでもなくなってしまうわにー(何でも無くなってしまうワニ)」というのがある.これの出所も洋楽なんだろうか.
  • 2005.6.3(Fri)
    この日は,まだ手付かずの新アイデアについてのまとめ.ボスもオフィスをうろうろしていて,少々落ち着かない.ああ,なさけなや.会話は交わさず,決戦は来週だ.
  • 2005.6.2(Thu)
    昨日の議論のまとめで一日が終わる.どうがんばっても1日に1つのアイデアについてしか検討が進まない.ああ,時間がない.そんななか,ボスがボストンに戻る機内から「進捗はどうだ」とメールを一通.ああ,焦る.
    好天は今日も続いた.いよいよ夏と言っていいようだ.アパートのプールも今日から解禁.わらわらと人が泳ぎだした.ボストンマラソンの頃に春の陽気もあったけれども,印象としては,結局今年のボストンに春はなく,冬の後にすぐ夏が来たような感じだ.
  • 2005.6.1(Wed)
    検討中のアイデアの1つは,現地のDと一緒のプロジェクト.昼に彼と今後について打ち合わせ.良さそうな4つのアイデアが出た.そのうちの1つについて,Dから「今まで(僕から)聞いた中で"初めて"気に入ったアイデアだ」と言われた.素直に喜んでしまったが,よく考えれば情けないな.
    昨日は寒かったが,今日はまた暑い一日となった.
  • 2005.5.31(Tue)
    昨日までの晴れが嘘のように,再び冬を思わせる一日.
    この日から本業にかける時間が増える.本業では3つもしくは4つのアイデアを検討する予定.秋(9月)が当面の締め切り.時間があるようでいながら,夏は出張が多いので,気分的にはすでに焦りだしている.
    昼は,今日までボストンを滞在するOにデモなど見せたりする.観光気分で来ていただろうに,いろいろと有意義な議論をしてくれた.ありがとう.
    夕方ちょっと前,僕と同じような立場で日本から来ているO君と,僕らはここで何を学ぶべきかについて熱く意見交換した.
    そして夕方,日本と電話会議.夜7時半から9時まで.まだ夏時間だから9時で終わるが,冬時間だと10時までかかるスケジュール.時差は大きいなあ.
  • 2005.5.30(Mon)
    今日はメモリアルデーで休日.事前の天気予報に反して今日も快晴.OMは晴れ男だった.ボストンに好天を連れてきてくれてありがとう.
    そのOMやその他友人総勢10名でDuck Tourへ.好天に加え,運転手も親切な人にあたり,約1時間半のツアーは非常におもしろうございました.一つ残念だったのは,家族3人の写真を撮ってもらったのに,ちゃんとシャッターが押されてなかったらしくデータがない.うう.そりゃないよ〜.地味に相当ショック大.
    ツアー後,Prudential Centerのフードコートで食事をし,子持ちの我々はここで帰宅.OMらと一時別れる.夕方New Ginzaというレストランで再合流し,おいしいおいしいRed Sox Makiなどを堪能した.
    さて,最近親子ぐるみや家族ぐるみでのお付き合いというのが増えているのだが,なんだが個人ベースで付き合っていたときよりも,「アイタタ」人が増えている.いろんなレベルで付き合いにくい人や付き合いたくない人がいる.どうしてなんでしょう.一人のときは許容できていたのに,家族を持ち,特に子供ができて,許容できない範囲が増えたということなのでしょうか.例えば,娘が友達に危害を加えられたりすれば,それが成長過程の子供のすることでいくら避けがたいとしても,できれば付き合わせたくないよなあと思ってしまう.親同士でもそういうことはある.個人としては親しくできていただろうに,お互いが親という立場になると,なんか小骨がひっかかるようになる.人は結婚し子供ができると,自分も相手も変わってしまうものなのか.
previous week / next week / current week / list of weeks
Ver. Q

ホームページ