ボストン・デイズ

Ver. EXODUS
previous week / next week / current week / list of weeks

1st week
  • 2004.10.3(Sun)
    日曜日.昨日あれだけ飛行機でも寝たけれど,夜も夜で泥のように眠ることができた.今泊まっているところは朝食つき.着替えて食べに行く.CAのホテル朝食は美味しかったので若干期待していたのだが,美味しくなかった.ちょっと残念.うちと同じくらいの子供をつれた親子などを見かけて,なごんだりする.コーヒーは美味しかった.ボストンコーヒーは美味しいらしいという噂(が本当にあるかどうかちょっと自信ないが)は本当のようだ.

    お昼前に部屋を変えてもらった.見晴らしの良い上層階で,ニオイも良い.良好.その前後で洗濯などをする.洗濯機と乾燥機がそれぞれ2ドルで,高いなあと思う.

    昼は少し周りを散策して,銀行の場所など確認する.そのままどこかで昼食でも食べたいと思ったのだが,この界隈は日曜はみんな閉まっていて,何にも買えずすごすご帰る.結局カロリーメートの世話になる.夜は近所に住んでいる大学時代からの友人KKが夕食に誘ってくれたので,それまで仕事をすることにした.日曜の晴れた午後,黙々とパソコンに向かう.KKは明日からの職場も同じで,この先いろいろとお世話になりそうな頼れる親友の一人だ.

    5時になり,KKと連絡と落ち合って,地下鉄で数駅移動して少し街を案内してもらう.日本食材屋の場所を確認.高いけど日本の雑誌も買える.しかし愛読のSPA!は無かった.飯はタイ料理屋へ.量は多いが口に合う.4年前のタイ旅行中に食べたものより食べやすい気がした.シンハービールでほろ酔ってから,スーパーで水と洗剤とハンガーを買い込み,宿へ帰る.リフレッシュ完了.いよいよ明日からサバイバルだ.

  • 2004.10.2(Sat)
    赴任後初の週末.この日は一日かけて東海岸へ戻る.早朝6時半に空港へ.まだ朝も早いけど,東時間ならもう9時半かと思うとげんなり.ホテルを出て10分で空港に到着.旅慣れた人たちはちゃっちゃかCheck Inしていく中,慣れない僕はCheck Inに手間取る.

    もう週末だし,とにかく疲れを取りたいと,機内ではひたすら寝る.英語の勉強でもしようかとも思っていたけど,まあ何とかなるだろうという気分にもなっていた.しかし,機内アナウンスを全部は聞き取れず,なかなか自信はつかない.

    経由地のCHICAGOには2時過ぎに到着する.CA時間ならお昼過ぎ.マクドナルドでビックマックを食べる.4時前の飛行機でいよいよボストンへ.到着は東時間で夜7時.あっという間に一日が終わった.NYとCAでは比較的雲は少なく飛行機からも良く街の様子が見えたのだが,ボストンは一面雲ばかりで街の様子は伺いしれない.時間も時間だったが,あまりに薄暗く,寒そうな感じ.そして実際に寒い.摂氏で17℃とか.うーむ.

    空港からはシャトルバスでホテルへ.BOSTON市内を経由してCambridge市へ着いたのは8時.ついに来てしまったCambridge.あいにくSmoking Roomしか用意されておらず,ひとまず今夜はそこで.明日の午前中にNON-Smoking Roomへと移動する.ここで1ヶ月の生活が始まる.日曜は一日休養と行きたいところだが,いろいろとやることはありそうだ.そして10月になっていた.

  • 2004.10.1(Fri)
    赴任5日目.西海岸最終日.昼には晴れ間もでて,西海岸らしさをちょっとだけ体験する.暖かいというか暑かった.しかしそのせいか,もしくは疲れのせいか,すこし鼻をぐずつかせる.気をつけないと.

    今日一日は,多少仕事関連の話を日本語でする.来週には同じ話を英語でしないといけない.準備しないと...ちなみにメールが使えるようになり,東のボスからは早速宿題が出された.すこし緊張する.

    仕事の合間に,社内ですれ違う人と英語で世間話をする.気さくに話しかけてくれ,こちらも積極的に話ができて,ちょっと良かった.やはり3年前の9月のエピソードは興味を引いた.あとは,"I have one daughter and one wife.(子供が一人,奥さんが一人います)"という話で笑いが取れた.東でも通じるといいな.

    NYとCAでは皆会う会う人いい人で,英語でも日本語でも話が弾んで良かった.そしてみんな話し好きだ.さていよいよボストンへ行き気難しい?と言われるボストニアン達と接し始めるが,同じ調子で始められれば良いのだけれど.

    これからパッキングして,明日は早起きして東を目指す.時差が取り切れずつらい.ちなみにイチローが大リーグで年間258安打の記録を作ったようだが,テレビでチェックする余裕はない.明日の新聞で楽しもう.

  • 2004.9.30(Thu)
    赴任4日目.午前中はアメリカ人スタッフと人事と経理の説明を受ける.一般的な話でもあるので,一応無事に英語でのコミュニケーションを終える.午後はこちらの社長等とお話をさせていただき,いろいろな立場・いろいろな視点での話を聞く.NYでお会いした人たちよりも,自分の仕事に近い立場の人たちなので,単に「アメリカはいいですよ」とか「がんばってね」とかではない,アメリカ人やボストニアンはもちろんいい人ばかりなのだが,気をつけないといけない点もあるよ・・・,とdark sideな話もうかがう.そういう面を考えたら,英語ベタなんて些細な話だとも.それよりは,アメリカ人にいかに出し抜かれないようにするか.それが課題になるみたいだ.

    午後はノートPCの配布を受けて,日本から持ってきたデータを移したりメールを書いたりする.最新版ソフトウェアがインストールされていて,ちょっぴりワクワクする.しかし荷物が増えた.ボストンにはどうパッキングして持っていこうか.ちょっと悩みそう.

    夜は会社の人にアメ食に連れて行ってもらう.ここまで食べてきたアジア系はどれも美味しかったが,いよいよアメ食に挑戦して,口に合わない食事に遭遇することとなった.店内には多数の白人の皆様.これまでアジア系ばかりがいる店だったので,ちょっと新鮮.しかしみんなブリトニーに見えた.

    ここでは英語の話や仕事の仕方の話を伺う.やはり英語はそうそうに上手くなるものではなく,特に2年じゃ短いよと言われた.本当に意識して英語頑張らないといけない.仕事も,自分で自分をしっかりと律しないとダラダラいきかねないよね,という話を聞く.あとは野球の話.日本は中日が優勝を決めたそうだが,こちらはいよいよポストシーズンを目前にし,ヤンキース,レッドソックスの対決が見ものだとか,CAの2チーム(エンジェルスとドジャース)がどちらもポストに残りそうだとか,イチローはすごすぎるから応援しなくていいよとか,そんな話をする.

    せっかく西海岸にいるのに,天気は良くない.雨こそ降らないも曇り空が続く.こんなの月に1回あるかどうからしい.ちょっとツキが落ち気味?BGMはAvril Lavigneの"Who Knows".

  • 2004.9.29(Wed)
    赴任3日目.朝会社でちょっとした手続きをしたあと,飛行機を乗り継いでカルフォルニアへと移動する.今日からは徐々に英語環境へと突入する.会社内での英語は日本人向けということもあり,多少スピードが遅いので聞こえたが,リアルな英語に接し始めるとスピードが速くて聞こえなくなる.しゃべるほうもしかりで,"the third day"としゃべったつもりが"Thursday"と理解されたりした.へこむ.

    メッツ本拠地のshea studium近くのラガーディア空港から,TexasのDallasを経由してOrange Countyへ.だいたい3時間くらいのフライトが2回.思ったより辛かった.機内ではAEONの教材を取り出して英語の復習をする.前日よく理解できなかった英語が例文で出てきた.文字で読めば理解できるのにね.さらに読み進めると,渡米半年が経った教材の主人公が"I used to be afraid of making mistakes, but not anymore. I feel a lot more comfortable speaking."とのたまう.僕も君のような心境に早く達したいよ.しかし機内放送の英語が早くてよく理解できない現実に不安はつのる.

    ヘトヘトになってカルフォルニアに到着し,こちらの会社の人に出迎えてもらった.荷物がなかなか出てこなかったり,空港をでると事故渋滞にはまるなど,こちらへ来て初めてのハードラックに遭遇.といっても大したことではないけど.ホテルに荷物を置いた後,韓国料理をご馳走になりながら,いろいろとこちらのことを伺う.各人種間の微妙な関係やら英語のしゃべれない留学生・駐在員はうようよいるといった話を聞く.ボストンとカルフォルニアでは様子も違うと思われるが,人種の壁を越えて,積極的に交わるようにしないと英語もしゃべれるようにはならないと肝に銘じる.逆にそれさえできればしゃべれるようになると期待したい.

    ホテルにもどり,11時半に就寝.また夜中に起きちゃうかなと思いきや,朝6時半まで寝れた.この調子でリラックスを心がけたい.ホテル暮らしは快適だが,荷物を大きく広げられないので,微妙に生活しづらかったりする.BGMはThe Red Hot Chili Peppersの"Californication".

  • 2004.9.28(Tue)
    赴任2日目.この日も会社の日本語環境においていつくかの研修を受ける.日本から見ると,米国本社勤務者はばりばりと英語を使って仕事をしているというイメージがあるが,実際は日本人相手の仕事が大半だったりして,そうそう英語を使う機会があるわけでもないようだ.ほっておくと英語力は上がりそうも無い.意識して英語を磨かないといけない.また,子供をつれてきてもやっぱり日本人学校に入れてしまったりして,帰国子女だけどイマイチしゃべれないということも多いらしい.こっちで奥さんや子供も英会話スクールに通ったりしているようだ.(それで英語がしゃべれるようになるわけでもないというのだけれど.)

    こちらの社長とお話させていただく機会を頂き,自分の仕事の紹介を日本語でする.絵を書いた人がえらいのだと思うが,今回のチャレンジを高く評価していただく.会う人会う人から多大な期待を頂く.うれしい限りだが,期待に添えるかという不安は,どうしたって消えない現状あり.

    この日の最後に,1時間ほど現地のアメリカ人と英語で話をする機会を得る.しゃべっていることは聞こえる.けど,時々英語力の欠如から細かな意味が取れないときがある.聞き返すのだが,聞こえないんじゃなくて「えっとその言い方だとどういう意味だ?」となっているので,解決しない.それで相手にも自分にも不安を与えてしまう.まずい.こっちからしゃべるときはさらにイマイチで,どうにもよくない.「伝わればいいんじゃない」と同席していた英語が流暢な友人N氏は言ってくれたけどねえ.入出力が遅いので,それにつられて思考回路の回転数も落ちてしまう.明らかに日本語より発言の質が悪い.なんとかなるのだろうか.

    今のところこっちで食べる食事は美味しい.(大半が(似非)日本食だったりもするけれども.)「ストライクゾーンが広いんだね」と言われる.食事同様,いろいろな面でアメリカを受け入れられればいいのだけれど,どうだろうか.今のところはまだアメリカに対する好感度に変化は無い.2年後の帰国時にどう心境が変化しているか,是非聞かせてくださいと会社の人に言われる.

    時差ボケはまだとれず,2時間おきくらいに起きてしまう.身も心もまだ落ち着かない.明日は午後一杯をかけて西へ移動.機内で英語の復習をしないとなと思いつつ,BGMはミスチルの「ニシヘヒガシヘ」.

  • 2004.9.27(Mon)
    2004年初頭に米国赴任の可能性が示唆されて以来,AEONに通い,TOEICを受け,英語で資料を作り,出張して日本語で交渉して,そして赴任命令が下される.その後もAEONに通い,TOEFLを受け,日本語で資料をつくり,英語での電話会議を経て,そしてとうとう米国に来た.アメリカに対する憧れはまったくないのだが,この地はきっと僕を大きくするだろうという期待と,ちゃんとやれるんだろうかというかつて無いプレッシャーを感じながら,ついに時差13時間の地へと来てしまった.僕の英語力は,日本ならそこそこだろうと思うが(TOEIC 780/TOEFL 217),アメリカでのボスには「ひどすぎる」と切り捨てられている.以下ここに続くつぶやきが,どん底から這い上がるサバイバル英語日記になればいいなと思いながら,つづり始める.

    スタートは全て順調だ.ビザが面接日即日に下りたことに始まり,全ての手続きは拍子抜けするほどトラブルなく来ている.戦地へ赴く兵士の気分で妻子に見送られYCATを出ると,道は事故で渋滞していたのだが結果的には予定通りに空港に着き,飛行機も30分遅れで飛び立つも結局予定時刻より30分も早く着き(計11時間半),入国手続きも問題なし.こっちのボスに出されている宿題が心配で機内ではずっとノートとにらめっこしていたのだが,会社が取ってくれたビジネスクラスが快適なせいか順調に進み,なんとか目処をつけて安心する.(ビジネスクラスはCAが名前を呼んで対応してくれるので,ちょっと嬉しい.)なお,最終行き先地はボストンだが,ひとまず今日から3日間はNYで過ごす.空港では会社の人が迎えに来てくれていて,英語を駆使することなくホテル・会社・レストラン・ホテルと連れ回してもらい,楽させてもらった.天気はたまたまの晴天日に当たり寒くない.今日のアメリカは僕に優しい.

    まだ日本語圏内にいて,英語の洗礼を受けていない.いつへこむことになるのか,それともしばらくはアメリカは僕に優しいのか.反省点といえば,ホテルのボーイが名乗ってくれたのに英語名が覚えられなかった(忘れてしまった)ことと,エレベータでLady Firstをし忘れたことくらい.ボスの宿題やら英語の復習やらをしたいところだが,今日はリラックスして明日に備えることにする.

    BGMは微妙に日本で英語なUtadaのEXODUS.日本で聞くより耳馴染みが良い.とにかく,今のところは順調だ.病気だけはしたくないので,とにかくリラックスを心がけたい.

previous week / next week / current week / list of weeks
Ver. EXODUS

ホームページ